暴風
昨夜は、台風24号が通り過ぎて行く時間、怖かったですね。
今までで1番怖かったかもしれない。家が壊れなくてよかった。
豊橋市内、随分停電のところがある(あった)ようですが、
自宅でもばんびぃのでも、何ら変わりなく過ごせています。
ありがたいです。
↑ 9月のせいさく
昨夜は、台風24号が通り過ぎて行く時間、怖かったですね。
今までで1番怖かったかもしれない。家が壊れなくてよかった。
豊橋市内、随分停電のところがある(あった)ようですが、
自宅でもばんびぃのでも、何ら変わりなく過ごせています。
ありがたいです。
↑ 9月のせいさく
ちょっと涼しくなったと思ったら、
また今日は暑いんですね。
車のエアコンが効き始めるのに時間がかかること。
しばらく熱風を浴び(干物になりますね。)、
涼しくなるころに目的地に到着です。
7・8月は、ビニールプールで水遊びをしています。(条件が整えばですが。)
せいさくは「サカナ」。(タコもいます)
おなかに新聞紙を詰めています。
しっぽや足の部分を作るのに
キュ~っと絞るのは難しいので、
保育士が手伝っていますが、
壁に飾った自分の作品を、「サカナ・・・。」と
うれしそうに眺めてたりしています。
ちょっと増えました
梅雨時のせいさくは、これ↓でした。
思ったよりかわいく出来たので、気分がいい…。
前あしの位置が違うと、印象が変わりますね。
元気よく飛び跳ねている感じがして、
見ているとうれしくなります。
みんなもピョンピョンして、まねっこしていました。
増えてるのです…
大家さんが「もうすぐ咲くから…。」と
つぼみがびっしりついた枝を数本持ってきてくれました。
見る見るうちに、花が開いてきて、
翌朝には、「すっご~い!満開~!」
写真はそうでもないか…
でも、3日でシワシワになってきてしまいました。
花の命は短くて…とつぶやきながら、お片付け。
誰か、見てくれたかな~。
そういえば、これは、桜なの?桃なの?梅なの?
毎年調べていても、なかなか見分けができない、わたくし。
花の茎?軸?がなくて、枝にいきなり咲いている。
時季的に桃かな~?桃でしょう、たぶん。
3/2 「女性同士で気軽に学ぼう」という
消防署の普通救命講習を受けてきました。
女性限定の講習で、私がいたグループは
女性の消防士さんが教えてくれました。
救命講習を受けたことがあるという人が
多い感じがしましたが、
さらに、ちゃんと身につけたい、
学びたいという気持ちが強くてみなさん意欲的。
胸骨圧迫やAEDの使い方、誤飲したときの
処置の仕方を人形を使って教わりました。
救命処置をしているときの
いろんな場面を想定することができたのがよかったです。
実際に救助を行っている人のお話はリアルです。
多くの人が講習を受けていて、
複数の人たちで行動できたらいいですね。
お正月は、凧揚げ・はねつき・福笑い・・・と思っておりましたが、
風がない 場所がない 体調がイマイチなどで、
凧揚げができたのは、やっと昨日。
空にあがった連凧を見て、キャーキャー大はしゃぎでした。
今年は、はねつきも用意してたんですが、これはちょっと大人でも
難しいかも…。思ったより音もカ~ン♪と大きくて、使うのに躊躇します。
ちょっと失敗。
そして福笑い。2年前にも似た感じのをやりましたが、
メンバーも違うので、また顔のパーツを貼ってもらいました。
前回は、おかめさんの眉毛を目にするお友だちが
多かったけど、今回は、ひょっとこの鼻がポイントでしたね。
自転車のパンクを直したいと思っている、
“ばんびぃの”の人です。
パンクした場合って、ひたすら自転車店まで
押していかないといけないの、か。
お店がやってることを確認してからじゃないとな…
などと、確か秋頃から…。
今年も終わってしまいます。
12月はクリスマスツリーを作っていました。
強風に吹き飛ばされた感のあるところが、
いいです。楽しい。
お正月は、風邪をひかないように過ごして、
凧揚げや羽根つき、双六や福笑いなど、
たくさん遊べるといいなと思います。
よいお年を…。
なぜか爆笑してしまう子がいました。
息が苦しいくらい笑っていたのを思い出します。
大人は、髪が乱れるからやめてほしいとか思うのですが、
自分の体が風に動かされるのが面白いみたいでした。
何でも楽しんだ方が楽しいってことで、
11月もあと9日しかないのですね。
季節がズレズレになりましたが、
先月の製作です。
キャンディを包むとき、
体ごと「ねじる~。」とねじっていたのが、
かわいかったです。